戻る > 五月人形のトップ
Tag: 五月人形
a:3966704 t:142 y:893

おしゃれな五月人形!コンパクトでモダンな人気兜鎧

五月人形とは?

日本の伝統文化の代表的なものにひな祭りや端午の節句、お宮参り、七五三などがあります。

その中の一つ、5月5日の端午の節句(こどもの日)に、男の子の成長や健康を祈い、お祝いするために飾る縁起物の人形の事です。

時を超えて、送り主からのメッセージを未来のお子さんの心へつなぐ
おしゃれな五月人形 コンパクトでモダンな人気兜
おしゃれな五月人形!コンパクトでモダンな人気兜

伝えるバトン・つなぐバトン

それは、おじいちゃん、おばあちゃんが用意してくれたメッセージ、想い、願いが込められた贈り物(ギフト)です。

贈り主様の心のこもった気持ちを、時を超えお子さんやご家族に共有して伝えていくバトンが、五月人形です。

家族の楽しみな光景の端午の節句
家族の楽しい光景の端午の節句

素敵な端午の節句の初節句
産まれてきてくれた息子の初節句をお祝いしたい

楽しい想い出残したい初節句
おまけ:これも素敵な初節句の想い出




おしゃれな兜

五月人形は、日本人としての心理的、社会的教育の側面も!

日本人としての心理的、社会的教育の側面も担っています

五月人形は日本の伝統文化を子供たちに伝えるため、武士道精神や教育的な面としても尊重されています。

文化的な財産、価値観の一つであり、端午の節句に欠かせない伝統的な飾り人形として多くのご家庭で大切に、また愛されているのです。

これは、昔から続く日本の文化や風習、仏教の価値観や神と仏の価値観が大きく影響しています。
「日本人は相手の事を想う気質が強い。」と、世界的にも言われている由縁です。

端午の節句人形(5月人形)は、価格も幅広くお手軽のものから高級なものまであります。
ご自分のお好みや予算に合わせてお選びください。




お気に入りの五月人形に出合える6つのポイント

お客様へのお役立ち情報!

気に入った5月節句人形に出会うために、まずはどんな種類があるのかを知ってからお選びになると
良いのではないでしょうか。

「5月節句人形」といっても様々な種類がありますので
「何を選べば良いのだろう?」と迷う方へ。
お役立ち情報として五月人形の選び方のおすすめポイントをご紹介してます。
ご参考になられて、「気に入った五月人形選び」の参考にしてください。

おしゃれな五月人形を探すための目次

おしゃれな五月人形の全商品を見るリンク先

以下のリンクをクリックしますと、ジャンル一覧が開きます。

コンパクトな兜飾り

上品で気品ある1/2源義経22

横幅 75cm × 奥行 46cm × 高さ 73cm 220,000円
源氏と平家の五月人形にこだわった加藤鞆美作の甲冑です
上品で気品ある1/2源義経(よしつね)の兜飾り

良い作りの1/3 源義経16.5

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ66cm 165,000円
緑の糸威が綺麗で、出来栄えの上品な五月人形です
良い作りが売れる理由の1/3源義経(よしつね) 緑色が美しい

おすすめな1/2毛利元就20.3

横幅75cm × 奥行46cm × 高さ73cm 203 ,000円
3人の兄弟の力を合わせると想像以上の力が発揮できる。と説いた毛利元就
渋くておすすめ三本の矢の1/2毛利元就

上手に本物を再現 1/3源為朝16.8

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 168 ,000円
江戸甲冑士第一号の加藤鞆美士が作る自信作の一品の1/3源為朝(ためとも)
上手な作り1/3源為朝(ためとも)本物を再現してます 

質感ある平飾りの1/3源義家12

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 120,000円
質感を感じられる手のかかった甲冑で、素材も高級のため製作時間がかかっています
質感ある1/3源義家(よしいえ) 本作りで兜平飾り

稀な銀色金具の1/3義家シルバー18

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ66cm 180 ,000円
加藤鞆美作の数少ない銀色金具のシルバーの1/3源義家(よしいえ)の甲冑です
1/3源義家(よしいえ) 加藤鞆美氏作の稀な銀色金具

作りが良い1/3伊達政宗13.2

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 132,000円
今の時代にこの三日月のクワガタを手で切り落としているのです。
作りが良い五月人形の1/3伊達政宗

かっこがいい限定製作の1/3徳川家康15.2

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 152,000円
傘しころタイプの漆小札を多く使った徳川家康の五月人形です。
かっこがいい限定製作の1/3徳川家康

辰広の最高級品の本小札 1/3本金箔26.2

横幅75cm × 奥行46cm × 高さ72cm 262,000円
和紙小札を漆(うるし)で何度も塗り固めて、金箔押しの小札を製作しています。
辰広作1/3本金箔 最高級品の本小札 純金箔

辰広作 重厚感ある小桜おどし 小桜1/3本小札22

横幅75cm × 奥行46cm × 高さ72cm 220,000円
重厚感のある辰広作の本小札小桜の革で編み上げられた五月人形です
辰広作1/3本小札 重厚感ある小桜おどし 小桜威

コンパクトタイプのミニ 朔太郎 7号かぶと 紺11

横幅42cm × 奥行36cm × 高さ46cm 110,000円
ピッチの細かい小さい5月飾り人形の作家は有名な朔太郎の五月人形です。
朔太郎作 コンパクトタイプでミニ 7号兜飾り 紺色

コンパクト式 真田幸村 14

横幅60cm × 奥行43cm × 高さ55cm 140,000円
鹿の黒い角で合わせ鉢の丁寧な技法の作りの真田幸村の五月人形です。
越後の虎のコンパクト式 真田幸村 兜飾り

小ちゃな立体 伊達白金11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 110,000円
光沢があってとてもおしゃれな伊達政宗の端午の節句飾りです。
伝統工芸品で小ちゃな兜 伊達政宗(白金)

おしゃれな立体 上杉謙信白金11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 110,000円
デザインが美しいから一番人気の上杉謙信の五月人形。
おしゃれでコンパクトな五月人形の上杉謙信(白金)

ちっちゃくって秀逸な立体 徳川家康白金11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ62cm 110,000円
ちっちゃくって秀逸な戦国武将をお求めの方に、ピッタリです。
ちっちゃくって秀逸な戦国武将の徳川家康(白金)

小さめ朔太郎7号五月人形 緑11

横幅42cm × 奥行36cm × 高さ46cm 110,000円
小さめでコンパクトですが、糸の色合いがおしゃれです。
朔太郎作 小さめでコンパクトでおしゃれな 7号兜 緑色

雄山作1/5竹雀 13.5

横幅35cm × 奥行36cm × 高さ34cm 135,000円
細かく掘り上げられた彫金の金具をふんだんに使っております。
雄山作1/5竹雀之兜平飾り 格式高い国宝

雄山作聖徳太子13.5

横幅35cm × 奥行36cm × 高さ34cm 135,000円
高品質な甲冑の聖徳太子。上品さを持ちつつも綺麗なデザインの仕上がり
雄山作 1/5聖徳太子の平飾り

豊臣秀吉の五月人形17.7

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ65cm 177,000円
織田信長の仇をとって、大阪の将軍となった豊臣秀吉公。
大阪城夏の陣 豊臣秀吉の馬麟の兜の五月人形

久月の15号宝永12

横幅60cm × 奥行41cm × 高さ60cm 120,000円
久月が提供する端午の節句飾りです。
久月の15号宝永 端午の節句人形が人気

希少な朔太郎の奉納ヨロイ

間口38cm × 奥寸法29,5cm × 縦長さ48cm 142,000円
コンパクトでおしゃれに飾りたい方のためにご用意した五月人形のヨロイ飾りです。
朔太郎作の稀少な五月人形のコンパクト収納飾り

節句人形 緑神の五月人形

間口31,5cm × 奥寸法21cm × 縦長さ51cm 110,000円
緑色の落ち着いたトーンの五月人形です。コンパクトに落ち着かせました。
5月人形 おしゃれ コンパクト飾り 緑神(りょくじん)の節句人形

品が良い1/3の源為朝のしまう型

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 168,000円
品が良いしまえる箱の加藤鞆美作1/3源為朝(ためとも)の5月節句人形です。
品が良い兜収納飾り 加藤鞆美 源為朝

13号純金箔箔押しかぶと12

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ63cm 128,000円
小さめの甲冑ではありますが、純金の箔押しの小札がとても綺麗なので人気です。
小さな13純金箔押しの兜飾り 収納飾り

13号プラチナ箔押しかぶと12

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ63cm 128,000円
ちっちゃいしまえる箱の5月節句人形をお探しの方には、うってつけの一品です。
ちっちゃい収納!13号プラチナ箔押し兜

辰広 インテリア風 本小札11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
珍しい漆を使った技法の甲冑で多くの数は作れない5月節句人形です。
コンパクトにまとまっていますので人気です。
辰弘作 五月人形のコンパクト兜 インテリア風

コンパクトの10号純金箔押11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
純金箔押しのちっちゃな5月節句人形です。コンパクトではありますが丁寧です
ちっちゃな五月人形 10純金箔押し兜収納飾り

10号純金プラチナ箔11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
小さい純プラチナ箔押しのしまえる箱タイプのかぶと飾り。小さい甲冑ではありますが、
小さいから人気!純プラチナ箔押し兜飾り 収納型

13号北斗の節句人形

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 220,000円
手のかかる作りの良い五月人形です。合わせ鉢も丁寧に作ってあるので高級感が
違います。
最高級品20万円 五月人形のコンパクト飾り13号北斗の兜

コンパクト.立体12号徳川家康白金11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
5月人形の収納式コンパクト飾りの白金の徳川家康の端午の節句人形です。
徳川家康 白金 5月人形の収納式コンパクト飾り

コンパクト.立体12号伊達政宗白金11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
とても綺麗な人形ですので、人気があります。高級感あふれ煌びやかさを放つこの五月人形もお薦めです。
伊達政宗 白金5月人形 コンパクト節句飾りの収納飾り

コンパクト.立体12号上杉謙信白金11

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
煌びやかさを感じさせる上杉謙信の端午の節句飾り人形。コンパクトですがリビングに飾りますと素敵。
上杉謙信 白金 5月人形の収納飾りのコンパクト節句飾り

コンパクト兜しまえる箱 7.8

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 78,000円
綺麗なラインのコンパクト兜の収納飾りセット。武将が苦手な方におすすめな作品。
転勤族向け!コンパクト兜の収納飾り

徳川家康7.8

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 78,000円
小さめの5月節句人形の武将をお探しの方に人気のしまえる箱タイプはおすすめです。
しまう式 徳川家康兜!小っちゃい収める箱

伊達政宗7.8

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 78,000円
小さくコンパクト型の伊達政宗の5月節句人形で、飾るスペースを取れない方に
お勧めな一商品です。
小さくコンパクト型!しまえる箱 伊達政宗

しまえる箱.竹雀11

間口30cm × 奥寸法30cm × 縦長さ45,5cm 110,000円
格式高い国宝の純金箔押しの竹雀をしまえる箱タイプにしました。
収納 純金箔押し竹雀之兜の格式高い国宝

15号景福の5月飾り人形

間口46cm × 奥寸法36cm × 縦長さ62cm 110,000円
物の見事な作りの5月節句人形です。しかも、五月人形が大きめです。
より頑丈な合わせ鉢で、鋲が100個 15号景福(けいふく)


大きな着用兜飾り

被るしまうセンスの良い売れ筋 ブルー16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
被れて収納ができて便利でおしゃれです。ブルーの色合いも素敵で人気の5月節句人形です。
センスが良いので売れ筋 五月人形かぶと収納 ブルー

被るしまうタイプの徳川羅王12

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ96cm 120,000円
ブラウン色の古民家調の飾り台がとってもおしゃれで、高級感を感じます。
収納着用兜飾り人気ショップおすすめ 徳川家康・羅王

被れるしまうタイプ 伊達政宗12

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 120,000円
被れます。しまえます。の2度も美味しい5月飾り人形の伊達政宗のセットです。
被れる伊達政宗の兜 しまえる式

素敵な被るしまうタイプ飾り 上杉謙信

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 120,000円
大きな節句飾りが収納の箱の中にしまえて飾ると大きく大迫力な飾りです。
素敵な着用収納 上杉謙信 しまえるタイプ

被るしまうタイプ 大和日輪節句の兜12

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ96cm 120,000円
近い将来、お子さんにこの5月飾り人形を被ってもらい端午の節句を過ごしたものです。
大和日輪 被れる節句飾りの収納タイプ 節句の兜

被るしまうタイプ購入なら 斬16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
良質な仕上げの着用収納飾りの斬(ざん)。おしゃれな出来栄えで大満足です。
着用収納本作り 買う 購入なら 金 斬(ざん)

被るしまうタイプ 上杉シルバー青色16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
おすすめのデザインの五月人形です。青い糸と銀色の金具の上杉謙信
収納着用兜飾り 上杉謙信 シルバー 青色

被るしまうタイプ 人気商品の真田幸村12

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 120,000円
大阪の冬の陣、夏の陣で徳川陣営に真っ向から立ち向かっていった赤い甲冑の
真田幸村の五月人形。
真田幸村の大きな節句飾り 収納箱で人気商品

被るしまうタイプ 真田幸村.虎志郎9.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ96cm 98,000円
雄山が仕上げた真田幸村の虎志郎の5月節句人形です。
被る収納節句飾り 真田幸村.雄山作 虎志郎

通販販売専門店の被るしまうタイプ くろがね16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
渋めの落ち着いたトーンの五月人形をお探しならおすすめな秀逸作品です。
通販販売専門店のおしゃれな被る収納兜飾り くろがね

被るしまうタイプ 徳川家康金色16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
戦国武将で最後に日本の天下統一を成し遂げ、日本の安定期を作った徳川家康の
金色の端午の節句人形です。
徳川家康の大きい収納兜飾り(かぶと) 金色 ゴールド

五月人形被るしまうタイプ ブロンズ伊達政宗黒16.8

間口66cm × 奥寸法46cm × 縦長さ95cm 168,000円
燻銀のブロンズのクワガタが重厚感を引き出しております。
丁寧な作りの五月人形 着用兜収納飾り 伊達政宗 ブロンズ


平飾りの着用兜


豪華な着用鎧のヨロイ徳川家康33
横幅105cm × 奥行68cm × 高さ130cm 330,000円
綺麗な色バランスの五月人形ですので、おしゃれ感も漂います。
豪華で迫力満点な着用鎧飾り 徳川家康

高額初節句 着用ブルー20.3

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
青い綺麗な大きく美しい被れる甲冑は、重厚感があり立派な五月人形です
高額ですが、お孫さんの初節句に!着用の五月人形 ブルー

大きな被れる羅王16.8

横幅85cm × 奥行66cm × 高さ100cm 168,000円
大きく豪華で見栄えの良い黄金の徳川家康の5月節句人形です。
大きな兜の平飾り 徳川家康・羅王の五月人形

銀色の上杉謙信16.8

横幅85cm × 奥行66cm × 高さ100cm 168,000円
こちらの上杉謙信の5月節句人形は、銀色の色合いで良い出来の仕上がり。
着用五月人形 迫力ある上杉謙信の平飾り

ゴージャス大和日輪の五月人形16.8

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 168,000円
逞しさを感じさせる5月節句人形の秘密は、前たてとクワガタの迫力です
ゴージャスな五月人形の大和日輪が立派で人気

被れる伊達の五月人形16.8

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 168,000円
立体鍬形の戦国武将の伊達政宗の5月節句人形はなんとも言えない魅了される迫力を感じます。
着用五月人形 三日月が素敵な仙台藩の武将 伊達政宗

リビングに飾りたい被れる本作り斬20.3

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
リビングに飾ってみたい秀逸な5月飾り人形です。
リビングに飾りたい! おしゃれで斬新な五月人形の斬

美しいで評判 着用上杉謙信シルバー20.3

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
三日月と月の謙信の5月飾り人形はありますが、合わせ鉢でクリスタル付き。
美しいで評判が良い 上杉謙信兜 シルバー

被れる真田幸村平飾りの五月人形14.5

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 168,000円
派手さを感じる赤い甲冑の真田幸村の五月人形で、人気があります。
五月人形 真田幸村の着用兜の平飾り

着用真田幸村.虎志郎13.8

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 138,000円
雄山作の端午の節句人形の真田幸村の虎志郎は、クワガタが特徴的です
雄山作 着用かぶと五月人形 虎志郎です

五月人形 着用の渋さの伊達政宗 黒

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
質感が重みを感じさせる5月節句人形の伊達政宗の被れるかぶとです。
渋さが素晴らしい着用兜 伊達政宗・黒

五月人形のかぶれる徳川金20.3

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
高級感があり、さらに豪華な端午の節句人形の徳川家康のおしゃれな五月人形です。
五月人形 かぶれる徳川家康の大きな兜飾り

高品質な被れる兜くろがね20.3

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 203,000円
派手さはないのですが、このブラウン色の五月人形がとっても素敵。
高品質で渋い五月人形 被れる兜飾りくろがね


鎧飾り

徳川家康 本革よろい42

横幅85cm × 奥行65cm × 高さ126cm 420,000円
牛の皮を使って作り上げた本物甲冑です。日光の東照宮に国宝で眠っています
牛革で作られた本物志向 甲冑鎧飾り 徳川家康鎧・茶

格好良い10号よろい青22

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 220,000円
モダンでおしゃれな鎧飾りです。おしゃれに大きく飾りたい方に人気。
モダンで斬新で格好良い 10号鎧 青色

気品ある10号よろい徳川家康・金22

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 220,000円
また徳川家康は、金色の甲冑を身につけていました。現代にもその甲冑は保管されております
気品ある5月人形をリビングに!10鎧 徳川家康 黄金

白いおしゃれな徳川家康22

横幅75cm × 奥行52cm × 高さ108cm 220,000円
美しい綺麗な五月人形。おしゃれで華やかな端午の節句を過ごせます
10号徳川家康よろい おしゃれで白の五月人形。女性に人気!

かっこいい10号上杉謙信22

横幅75cm × 奥行52cm × 高さ108cm 220,000円
渋さと格好良さを感じられる端午の節句飾りとなっております。
かっこいい10号上杉謙信の渋さが素敵

大山祇神社の模写 鞆美1/4の源義経33

横幅75cm × 奥行46cm × 高さ73cm 330,000円
大山祇神社の源義経模写 1/4源義経(よしつね)銅丸鎧。
大山祇神社の模写 1/4源義経(よしつね)銅丸鎧

5月人形おしゃれな12 上杉謙信よろい

横幅85cm × 奥行65cm × 高さ126cm 275,000円
今の時代でも語り継がれる「敵に塩を送る」で有名な越後の名将。この言葉の意味も解説してます。
5月人形の逸品な品 12号 上杉謙信鎧がおしゃれ

カッコいいし良質 10 伊達政宗 紺のよろい

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 220,000円
絶妙でおしゃれな五月飾り人形セットの仕上がりとなりました。
カッコいいし良質で貴重 10号 伊達政宗鎧・紺

白がオシャレ 12徳川家康 よろい 白

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 275,000円
大きな黒い屏風と本体の優しいバランスが素敵なので人気です。
12号 徳川家康鎧・白がオシャレでご満悦

5月人形がおしゃれ 12徳川家康 よろい 金

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 275,000円
天下統一成し遂げ平和な時代を築いた最後の名称・徳川家康の黄金の五月飾り人形。
5月人形がおしゃれ 12号 徳川家康鎧・黄金

質が良い高価な朔太郎7ヨロイ 緑18

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 180,000円
コンパクトですが、質の良い効果な緑段の五月人形です。
質が良い高価な緑色/グリーン 7号鎧飾り

ちっちゃい美しい朔太郎7ヨロイ 紺色18

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 180,000円
屏風はつむぎの素材の布の上に、おしゃれな金彩の絵柄で仕上げしてあるので上品です
朔太郎作 ちっちゃい美しい紺色7号鎧・紺色

ブランド平安武久43.5

横幅85cm × 奥行65cm × 高さ114cm 435,000円
京甲冑の本金箔押し金金具の五月人形です。
ブランドの一品 平安武久作 京甲冑の京鎧甲冑

竹虎々大鎧33

横幅85cm × 奥行65cm × 高さ114cm 330,000円
実際のお写真も添えてありますので見比べていただくと精巧に作られているのが解ります。
竹虎々大鎧 春日大社の国宝 赤糸威大鎧の模写

小さめで勇ましい7 ヨロイブルー11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 110,000円
コンパクトでもおしゃれで迫力がある小さめの端午の節句飾りです。
小さめで勇ましい7号青色の鎧

赤い六文銭の真田幸村のヨロイ22

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 220 ,000円
「六文銭」から幸村の心意気を理解できる解説をしております。ご参考ください。
「六文銭」の心構えの10号 真田幸村の赤い鎧

朔太郎7ヨロイ 赤いシンプル18

横幅75cm × 奥行45cm × 高さ58cm 180,000円
金屏風のシンプルさが五月人形を引き立てております。
朔太郎作 赤いグラデーションがシンプル 7号鎧

12号 青色 金屏風 ヨロイ

横幅85cm × 奥行60cm × 高さ100cm 275,000円
おしゃれな五月五日のこどもの日を過ごすならとてもお似合いのセットとなりました。
青い鎧が美しい12号 青段 鎧 金屏風

本多忠勝のヨロイ45

横幅85cm × 奥行65cm × 高さ126cm 450,000円
徳川家康の四天王の本多忠勝の五月人形です。
本革 10号本多忠勝鎧 徳川家康の四天王

1/5の雄山日数22

横幅60cm × 奥行46cm × 高さ72cm 220,000円
奉納鎧の甲冑の模写。綺麗な緑グラデーションの五月人形です
奉納鎧の五月人形の模写。綺麗な緑グラデーション

10号いぶし銀のヨロイ16.8

横幅75cm × 奥行52cm × 高さ108cm 168,000円
渋くコーディネイトされた5月飾り人形です。
10号いぶし銀のヨロイ

リーズナブル7 ヨロイ 徳川家康11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 110,000円
コンパクトな五月人形の黄金・徳川家康です。
格好いいしリーズナブル 7号 徳川家康の鎧

小さい7号ヨロイ 上杉謙信11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 110,000円
銀色金具とバックの黒い屏風が、とっても印象的です。
小さい五月飾り 7号 上杉謙信の五月人形

小さく7号ヨロイ 伊達政宗11

横幅60cm × 奥行40cm × 高さ72cm 110,000円
コンパクトの平飾りの黄金の伊達政宗の皐月人形セットです
小さく品がある 7号 五月人形の伊達政宗の鎧


お顔がかわいい大将

子供大将 大翔17

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 170,000円
かわいい五月人形を探している方にお薦めなセットです。
5月人形の子供大将飾り かわいい大翔(ひろと)

大将飾り天真17

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 170,000円
ネイビー的な色合いの紺色、青色の天真の5月節句人形で人気があります。
あどけない顔 5月人形の子供大将 青い天真

子供大将飾り大夢16.2

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 162,000円
可愛いって評判の子供大将飾りの大夢です。白いおどしがおしゃれでシンプル。
お顔の表情が豊かで人気!、子供大将飾り(だいむ)

カワイイ顔の伊達16.8

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 168,000円
可愛い中でも武将の伊達政宗を選びたいという方にぴったりです。
凛々しい表情 お顔の子供大将飾り 伊達政宗

武者人形の駿12

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 120,000円
とても、可愛い出来栄えの駿です。この表情がとっても人気です。
五月人形の幸一光作 子供大将飾り 武者人形 駿(しゅん)

子供大将 お顔の匠13.7

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 137,000円
生まれてきた息子に似ているといって幼少の息子への想いを大切にしたいお母さんに人気です。
見惚れちゃう!かわいい子供大将飾り 匠(たくみ)

美しい顔の洋24.5

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 245,000円
一番大きく最高級品 国宝模写の仕上げの菊一文字の洋(ひろし)です。
一番大きく最高級品 国宝模写 菊一文字の洋(ひろし)

あどけない顔の尊17.6

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 176,000円
銀色の金具の渋い子供大将飾りです。可愛らしさの中に落ち着きある色調です。
渋い子供大将飾りで銀色 シルバー 尊

子供大将 宙15.5

間口60cm × 奥寸法40cm × 縦長さ62cm 155,000円
お顔の表情を見ていると、とてもニコニコしたくなる子供大将飾りの宙(そら)。
可愛らしさダントツ!子供大将 若武者 宙(そら)

大将飾り慧11

間口35cm × 奥寸法26cm × 縦長さ34cm 110,000円
コンパクトで、表情が穏やかな子供大将飾りの慧(けい)です。
子供大将 大将飾り コンパクトで優しいお顔 慧(けい)

子供大将飾り 晴11

間口35cm × 奥寸法26cm × 縦長さ34cm 110,000円
なりは、小さいが素敵な子供大将飾りの晴(はれ)です。
なりは、小さいが素敵な子供大将飾りの晴(はれ)


ガラスケースの子供大将飾りもご用意しました

#cols{{
天真のケース
LEFT:間口30,5cm × 奥寸法27,5cm × 縦長さ39cm 160,000円
かわいいお顔の表情ををガラス越しに覗き込むことが楽しさが倍増します。
子供大将飾り ガラスケース飾り 節句人形 天真

大翔のガラスケース
LEFT:間口30,5cm × 奥寸法27,5cm × 縦長さ39cm 160,000円
ガラスケース飾りの武者人形の大翔でしたら小さく飾れて、毎年の端午の節句が
モダン ケース 子供大将飾り お顔立ち 大翔(ひろと)

大夢のガラスケース
LEFT:間口30,5cm × 奥寸法27,5cm × 縦長さ39cm 152,000円
コンパクトに飾れますので、お薦めな端午の節句飾りで人気があります。
おしゃれ ガラスケース飾り 子供大将飾り大夢(だいむ)

匠のガラスケース12.7
LEFT:間口30,5cm × 奥寸法27,5cm × 縦長さ39cm 127,000円
あどけないお顔のガラスケース飾りの子供大将で家族の皆がニコニコ。
コンパクト ガラスケース飾り 子供大将飾りお顔 匠(たくみ)

駿のケース
LEFT:間口30,5cm × 奥寸法27,5cm × 縦長さ39cm 110,000円
コンパクトでおしゃれに飾っていたい方には、ガラスケース飾りの駿(しゅん) が
お薦めです。
コンパクト 子供大将 ケース入り 価格 値段お安め 駿(しゅん)



koinobori720.jpg

簡単鯉のぼり ベランダセット祥

1,5m5匹セット 祥 63,000円
ベランダサイズの1,5mの5匹セットの最高級デザインの鯉のぼりです。
五月人形 おしゃれな鯉のぼり!お手軽でモダン・祥

楽々ベランダ鯉のぼり天

1,5m5匹セット 天 48,500円
簡単設置ベランダ鯉のぼりの中で一番人気の鯉のぼりの「天」です・
端午の節句の鯉のぼり!屋外シンプル5匹セット・天

お手頃なシンプル鯉のぼり 光

1,5m5匹セット 光 17,800円
5匹も庭で泳いでくれますので、五月五日のこどもの日はより一層楽しまめす。
小さい鯉のぼり!お手頃なお値段 こどもの日・光




飾る場所とサイズで選ぶ

おしゃれな五月人形!コンパクトでモダンな人気兜鎧を紹介

ポイント1:五月人形を飾る場所とサイズで選ぶ

5月節句人形を飾る場所を決めてから、選ばれるとお気に入りの五月人形に出逢えます。
なるべく家族が目にする場所がおすすめです。

毎年のお子さんの成長と健康をお祝いする節句人形なので、生活空間に溶け込んだ場所にお飾りいただくと、
5月節句人形のことを中心に家族の会話がうまれ、端午の節句の想い出が刻まれます。

①大きく飾りたい方

五月人形 おしゃれ
絨毯の上に飾ってもお部屋におしゃれ感が増します


大きく飾れる方は、リビングの洋間に飾るのもおしゃれでおすすめです。
ずっしりと迫力がある五月人形を飾る事により、
普段と違ったリビングに5月の爽やかな端午の節句の季節感が感じられ、
おしゃれなインテリアとしてお部屋が新鮮な空間となります。

毎年の五月五日のこどもの日に、
新緑の心地良いそよ風を感じつつ
小洒落たお部屋の装飾として飾られるのが最近のトレンドです。

洋間に飾ってもおしゃれな鎧飾り一覧へ




②小さく飾りたい方

五月人形 コンパクト
ブラウン系の飾り台に落ち着きを感じます
季節感漂うインテリアとしてリビングの空間にも馴染みます

コンパクトサイズをお探しの方は、
購入前に飾る場所のサイズを測り、無理なく置ける大きさの商品を選ぶことをおすすめします。

屏風や飾り台、ケース飾りや付属品、サービス品も含めたサイズを確認しながら選ぶのがポイントです。
「小さいスペースしかご用意できない」という方でも、
今どきのおしゃれでコンパクトな商品が沢山あるので、端午の節句を楽しめます。

コンパクト収納飾り一覧へ



③ 全体の雰囲気やおしゃれ感に注目して選ぶ


五月人形 おしゃれ
ブラウン系のナチュラルで落ち着いたデザインなら、洋室・和室問わず馴染みやすく、インテリア感覚で飾れます。
「五月人形をお部屋の雰囲気に溶け込んだインテリアとしておしゃれに飾りたい!」
というご家族様には、今までの端午の節句人形飾りのイメージとはテイストが違った、
モダンで斬新なデザインの5月節句人形をお選びするのをおすすめします。

リビングに飾ったりサイドボードに飾ったり小洒落た場所に飾ったり
スペースも考えご用意する方が多いようです。
ご自分の住宅事情を踏まえ、洋室にも合うモダンでおしゃれなデザインをお選びになりますと
インテリアにも馴染む端午の節句人形飾りに出会えます。

ご自分のライフスタイルやトレンドを意識してお選びになるのもお一つです。

モダンな5月節句人形一覧へ



おしゃれな五月人形を鎧、兜、子供大将の種類で選ぶ

ポイント2:五月人形の種類で選ぶ

5月節句人形には様々な種類がありますが、代表的には、3つの飾りがあります。
代表的な
「鎧飾り」「兜飾り」「子供大将飾り」をご紹介させていただきます。


①よろい飾りで選ぶ

五月人形 鎧


「鎧飾り」とは、武将や将軍などの姿を模した鎧や、
実際に現代に残る格式高い国宝や無形文化財の甲冑の模写のものがあり、
一般的に大きく高級・高額なのものが多いです。

装飾には、金属製の鎧に細かい模様や彫刻が施された豪華なものがあります。

男性の方は、五月人形といったら鎧飾りとおっしゃる方が多く、一番人気があります。

この鎧飾りは飾るのが大変そうに見えますが、
胴体周りはほとんどの装備が取り付けられておりますので鎧を支える芯木という支え棒を
胴体の中に差し込むだけで簡単に設置できます。

さらに、飾ってある櫃に鎧飾りを全て収納出来るのでコンパクトになります。
大きくないかな?自分で飾れるかな?
などのご心配もしなくて大丈夫です。


5月節句人形 竹虎之大鎧 国宝
五月人形 竹虎之大鎧 国宝

5月節句人形 かっこいい
五月人形のブルー段織りのよろい飾り

朔太郎の奉納鎧
五月人形のコンパクト収納鎧


②兜飾りで選ぶ

五月人形 兜

「兜(かぶと)」とは、頭部を保護するための金属製や硬いもので出来た防具で
大きな着用兜から小さめなおしゃれでコンパクトなものが多く価格帯も幅広いです。

前方に向かって突き出した鼻緒(はなお)や前たてなどの装備があり、
戦国武将によってそれぞれ独自の特徴を持っております。
そのため、格好が良いものが数多くあります。


五月人形 コンパクト 兜
コンパクト収納飾り 5月人形

渋くてモダン 伊達政宗
着用できる伊達政宗の兜飾り

被れる端午の節句飾りとして人気
お子さんに被らせたい兜として人気です


お子様が実際に被ることが出来る兜飾りです。
大きくて迫力があるのが特徴です。

毎年、大きく成長していくお子さんの端午の節句「こどもの日」に成長の証として、
「兜を被ったお写真を撮っていきたい。記念に残してあげたい。」
という親心は今も昔も変わりません。

こんな体験ができる格好の良い鍬形(くわがた)で、被れる武将の着用兜も人気があります。



本物志向の方向けには、職人技の集大成の甲冑がおすすめです。
加藤鞆美作の兜
甲冑師の腕と技の技術を盛り込められた技法で作られた、
豪華で美しい装飾の珍重な甲冑があります。
金箔押しや和紙小札を漆(うるし)やカシュー塗りで固めた本小札を使用したの高価な品の兜飾りがあります。
毎年、決まった分しか作れませんので価値が違います。

5月節句人形 漆
室町時代、鎌倉時代の甲冑の作りを再現している技法です

伝統工芸士の甲冑飾り
鹿の皮を使うので、弓の弦が滑らかに走り的に命中させやすいです


こだわり抜いた作り
漆(うるし)を使う数少ない高級な技法の兜です


③幸一光作 子供大将飾りで選ぶ

子供大将で選ぶ

あどけないお顔がお子様に似ていて可愛いと好評です。
「子供大将飾り」とは、お顔のついた着鎧飾りの人形です。
コンパクトでおしゃれな上に、可愛らしい表情の豊かなお顔で人気が集まります。
鎧飾りや、兜飾はちょっと怖い!とおっしゃる方にはおすすめです。


五月人形 顔
かわいい5月節句人形の子供大将飾りです

お顔がかわいい5月人形
あどけないお顔が我が子の表情に似ていると人気

五月人形 顔立ち
お顔の表情が豊かで思わず笑みが溢れます


おしゃれな五月人形を探しやすい、目次へ戻る




コンパクトな五月人形のおしゃれ 兜飾りで選ぶ

最も売れ筋で人気な五月人形のコンパクトサイズの兜飾り
収納のタイプと平飾りのタイプの両方をご用意いたしました。
ご自宅に飾った姿をイメージしながらお選びください。



おしゃれでモダンな五月人形を飾ったタイプで選ぶ

5月飾り人形は、大きく分けると近年櫃のついた飾りの平飾りタイプと収納飾りタイプになります。

それぞれに、メリットとデメリットがございます。自分の生活スタイルからお選びください。

平飾りタイプ
床の間の台に飾ったり、飾り台の上に飾ったり、
ご自宅の雰囲気にあった飾り方が出来ます。

五月人形 モダン



飾っている箱にしまえる収納飾りタイプ
コンパクトにしまって、大きく飾りたい方におすすめです。
セットが全て箱に収まるので収納スペースを取らずに保管する事ができます。

五月人形 コンパクト
五月人形のコンパクト収納鎧飾り


おしゃれな五月人形を探しやすい、目次へ戻る


業界No,1 簡単設置できる おしゃれ ベランダ鯉のぼり

楽々取り付け 鯉のぼり
鯉のぼり 簡単に10分設置 ベランダから庭へ 一覧

おしゃれな鯉のぼりでモダン!・祥
セット祥:63,000円
パールトーン撥水加工付き・最高級鯉のぼり
おしゃれなベランダ鯉のぼりでモダン!

楽々鯉のぼり!屋外シンプル5匹セット・天
セット天:48,500円
パールトーン撥水加工付き
楽々鯉のぼり!屋外シンプル5匹セット

すぐ取り付け!お手頃なお値段で小さい鯉のぼり・光
セット光:17,800円
ナイロンタフタ5匹セット
すぐ取り付け!お手頃なお値段で小さい鯉のぼり



おしゃれな五月人形を探しやすい、目次へ戻る


五月人形のよくある質問やお悩みを解決リンク集


本物再現の5月節句人形の甲冑など
おじいちゃん、おばあちゃんから お子さんへのギフトとして贈られることを
静岡県藤枝市 5月節句人形のひなせいは、毎年お勧めしております。

静岡県藤枝市 社長 青木健明・スタッフ一同




早期特典
五月人形のご購入の早期特典
3月10日をもちまして終了させて頂きました。
ありがとうございました。


五月人形の良し悪しを知る
五月人形の良し悪しを知るにはこちら



5月人形を提供する前に、伝えたい事 ↓ 動画をクリック ↓








ひなせい