トップ>全商品を見る>デザインなら!
a:12831 t:3 y:8
有難うございます。こちらは完売致しました。
デザインなら!1/5 雄山日数 奉納鎧
腕が無い鎧。あれっ!って思いませんか?
神社に奉納される実在する鎧を復元してつくりました。
戦で勝利を収めて、奉納された鎧をひなせいがアレンジしたデザインでご提供。
しかも、屏風には近代的な蒔絵の大刀、小刀。
斬新なデザインで上品かつ高級感満点な一品です。
スッと綺麗に伸び上がったラインの鍬形(くわがた)が、とっても美しさを感じさせます
兜部分の吹き返し(耳のところ)や胴体部分のお腹周りには、
鹿の革に模様をデザインしてちょっとオシャレに!
緑色に綺麗にデザインされた鎧
戦では、強い武将ほど目立った色合いや高級なデザインの甲冑を身につけておりました。
緑色のグラデーションの配色の五月人形もとっても優雅さを感じさせます。
弓太刀
屏風の高さ:54㎝、全長:72㎝になります。
五月人形の飾られる世の中は平和であってほしいという願いから、屏風は背後に刀かけがある状態を表しています。
有事の時は刀はつねに座った時の左側に置くものです。
後ろに置けるのは、危険から一番遠いところにいる君主か、平和な時だけです。
お子さんがこれから歩いていく未来が平和でありますように、という思いも込められた屏風にしつらえました。
商品詳細
商品名 : 1/5 雄山日数 奉納鎧
タイプ : 鎧タイプ
価 格 : 220,000円(税込み)
サイズ : 間口75cm ×奥行き46cm × 高さ72cm
付属品 : 陣羽織、毛せん、はたき (お手入れセット)
※掲載内容につきまして
お写真とは、多少 柄の出方が違う場合がございます。
●陣羽織●毛せん●はたき(お手入れセット)
●メッセージ入り木札
をプレゼントしております。
五月人形を提供する前に、伝えたい事 ↓ 動画をクリック ↓
まずはカタログを手に取り、ご覧になってはいかがでしょうか?
今なら無料でお送りしております。