自然の木々の温もりを頂く
Feel of Wood
届けたい 木の温もり
Try Creative Japan Style
日本らしさのデザイン
伝統文化の五月人形を、和のお部屋に飾る。
畳の上に飾る
重厚に飾る
「和」に「和」が、おしゃれ
Japanese Colors
色という日本の色彩
「日本らしさとは?」
お子さんの成長を祝う日本の伝統のイベント
端午の節句飾り
自然の温もりを頂く
〜ものづくりを通し自然の恵みをご家庭に届けたい〜
ひなせいが目指す姿。
それはものづくりを通じて、
価値あるものを伝えていきたいという考えです。
木々の成長を後押しする大量の湿気を含んだ大気が、自然にある
この自然の恵みをいただく
木のぬくもり感を引き出す。
厳選した素材選びと、熟成を待つ
私たちは、選別した木材しか使いません。
その木材も、お客様のお手元でひび割れが入らぬように3年間の熟成期間を設けます。
そこには、大量なもの作りではなく
- 気に入ってくれる人に、届けば良い。
- 満足してくれる人に、届けたい。
そう考えます。
Kindness of Wood
木という素材から選び出す
日本らしさを追求。辿り着いた
古民家調の五月人形
素材が、天然の杉の材。
中には、樹齢50年を超すものも・・・
Cutting Out
確かに、木の削り出しは1時間で木屑で制服が真っ白です。
しかし、私ども五月人形飾り工房では
決して大量生産、大量販売を求めてはいないのです。
ご納得して購入してくれる方に、こだわりの端午の節句人形を届けたい。
木の温もりを最大限に引き出す
兜を支える芯木は、木目の美しい檜(ひのき)の木を使用しております
熟練工の手先から削りだされる木の温もり
この自然の恵みをご家庭の生活空間に届けたい
温故知新
私たちは、
日本の伝統を守りつつ、
新たなデザインを想像してきたい
お客様の笑顔に出会いたい
生活空間に溶け込む五月人形
私たちは、
洋間にも、和室にも似合う
重厚な五月人形をご提供していきたいと
考えています。