商品説明
サイドボードに飾ると良い|五月人形 兜飾り|8号 ブロンズ上杉謙信兜
間口45cm × 奥行き27.5cm × 高さ38cm
静けさの中に、気高さを宿す。
黒兜で彩る、上杉謙信の節句飾り。
黒の兜に込めた、凛とした想い。
上杉謙信の精神を映した、品格ある節句のかたちです。
こんな方におすすめ
黒を基調としたこの兜は、上杉謙信の品格と精神を象徴する一品です。
鋭く伸びる前立てが印象的で、見る者に
凛とした静けさと、揺るがぬ意志を感じさせます。
背景には、モダンなツートーン屏風。
片側は木のぬくもり、もう片側は墨色の落ち着き。
やさしさと力強さが同居するような、
絶妙なバランスで構成されています。
サイズは幅45cmとコンパクトながら、目を惹く存在感があります。
和室にも洋室にもよく馴染み、飾る空間を上品に引き立ててくれます。
飾るたびに、節句の意味が深まる兜です。
この兜には、“強く、誠実に生きてほしい”という
親の願いがそっと込められています。
人として大切なことを、静かに語りかけてくれるような存在です。
上杉謙信の気高さを映したこの黒兜は、
ただの飾りではありません。
家族の想いと共にあり、子どもの成長をそっと見守ってくれる。
節句が、心をつなぐ大切な時間になりますように。

シックな色合いで合わせた上杉謙信の兜飾りです。
シックな中に輝くシルバーの前立てがより上品さを醸し出しています。

上杉謙信は、謀反を起こした家臣をも大切にするなど、
義を重んじ、自分自身で道を切り開くべきという強い信念を持って、
乱世を駆け抜けた武将です。

上杉謙信の兜飾りは、太陽を表す日輪と三日月の前立が特長。
人に優しく、信念を貫いて生きた上杉謙信に憧れる人から選ばれています。

矢は「破魔」の一本矢…神社でも魔除けとして売られているように
男としての強く逞しい成長を願い身を守る道具、
お守りの意味を持つ縁起の良い矢がついております。

一本矢と花飾りを組み合わせたクールなイメージの中にも、
凛々しい雰囲気も取り入れたシンプルなセットに仕上げました。

和室にも洋室にもどちらにも馴染む長く飾っていただける兜飾りです。

「Flower Moon」シリーズが、開発された理由
伝統を大切にしながら、現代の暮らしに自然と馴染む五月人形を...
そんな想いから生まれた「Flower Moon」シリーズ。
このシリーズがどのようにして誕生したのか、
この物語をぜひご覧ください

「Flower Moon」シリーズの開発秘話を読む
▶ 開発秘話をもっと詳しく知る