商品説明
五月人形のコンパクト兜 インテリア!辰広作 五月セット
京甲冑のエッセンスを持ちながら江戸甲冑の粋も併せ持つことで名高い甲冑師辰広の五月人形です。
兜飾りは五月人形の鎧飾りの省略形という方もいらっしゃいますが、兜飾りひとつでこれほどの存在感が出せる甲冑師は多くはありません。
台本体にすべてを収納することができ、飾るのもしまうのも手軽に行っていただけます。
黒みを帯びた兜にきりりと閉まる藍色の紐、一番外側に使われている赤が鮮やかに浮かび上がる意匠になっています。
大変りりしい印象を与える五月人形です。
【兜】
珍しい色合いの甲州印伝が目に鮮やかな兜飾りです。
辰広作の五月人形は、戦勝祈願として神社に奉納されたものを手本としていることが多いため、特定の武将の兜飾りを模したものではありません。
それだからこそ、戦のあとの平和を願って神様が喜ぶように作られた奉納兜は、華やかで、丁寧な作りのものが多いのです。
押さえた色を使っているわけではないのに落ち着いて見えるのは、兜飾りのひとつひとつが丁寧に作られているからです。
思わず姿勢を伸ばしたくなるような、匠の息遣いが伝わってくるようです。
【調度】
どんなお部屋にもしっくりとなじむよう、町屋作りをイメージしたひなせいオリジナルの木台をあつらえました。
五月人形の持つ重厚さを引き立てつつ、古き良き日本の面影をしっかりととらえられるよう、国産杉の板を使用しています。
台は、そのまましまっていただけるよう、兜飾りなどが収納できる箱になっています。
ふくさは正絹です。
どんなお部屋にもマッチする五月人形ということで、弓矢や太刀は一回り小ぶりになっています。
兜の上の鍬形の存在感が、龍虎の屏風と相まって、小ささを感じさせない存在感の五月人形です。
【屏風】
屏風を背にして右手に龍、左手に虎という龍虎の図になっています。
実はこれは方角を表しており、「東の青龍、西の白虎」と言われるモチーフです。
昔、この向きで座れるのは「君主」を表しました。
兜はお子様の守護として用意するものです。
帝王にふさわしい度量と力がつきますように、そういった意味も込められています。
さまざまな住宅事情の中で、転勤族の方にも、収納場所があまりとれない方にもお喜びいただけると評判をいただいております。
五月人形のコンパクト兜 インテリア!辰広作 五月セット
サイズ:間口46cm×奥行36cm×高さ62cm