商品情報にスキップ
1 19

横幅75cm|翠鳳作 10号鎧 武将 上杉謙信|五月人形 |かっこいいが違う!|渋さ|おしゃれ 兜鎧飾り 端午の節句飾り こどもの日 5月人形 石破首相 トランプ大統領へ

横幅75cm|翠鳳作 10号鎧 武将 上杉謙信|五月人形 |かっこいいが違う!|渋さ|おしゃれ 兜鎧飾り 端午の節句飾り こどもの日 5月人形 石破首相 トランプ大統領へ

通常価格 ¥231,000
通常価格 セール価格 ¥231,000
セール 売り切れ
税込。

横幅75cm ×奥行き52cm × 高さ108cm


のし

のしが必要な方は、以下にご入力ください。


在庫:残り2個

詳細を表示する

商品説明

かっこいいが違う!鎧飾りの五月人形 上杉謙信の渋さ


サイズ:横幅75cm ×奥行き52cm × 高さ108cm





「軍神」「越後の虎」と称され、無類の強さを誇った上杉謙信の鎧です。

渋さのある、落ち着いた色合いがかっこよさを引き立てています。

立体鍬形(くわがた)の三日月と太陽が、かっこいいと評判なのです。



黒い金具の子札(こざね)を使い、

黒とグレーと白の糸でグラーデーションをかけて編み込んでおります。

モノトーンカラーでのグラデーションにより、

重厚感ある仕上がりとなりました。


 

 

 


『弓太刀』

弓太刀は戦う為でなく、「魔除け」として兜と一緒にお飾りします。

長い弓には神が宿ると考えられていました。




弓と刀を両側に飾るという事は、

家来がちゃんとお側を固めて大将である

甲冑を守ってくれているという役目がありました。


 『屏風』

屏風の高さ:90㎝になります。

大きく描いた羽の中には、

徳川家康が住んでいた駿府城から見える富士山を描いております。

魔よけの象徴である矢の中に、長寿の象徴である松が描かれています。

もう一つの矢の中には、幸せと金銀財宝を運ぶ夢の宝船を描きました。

松葉の金彩加工という技法を使っておりますので、

綺麗な仕上がりの近代技法です。



『こんな方におすすめです』

渋さを求めるお方ならこちらをおすすめいたします。

こんな五月人形で端午の節句を毎年過ごしていかれるのも、とっても素敵。

産まれてきて間もないお子さんのために

渋さのある五月人形をご用意してはいかがでしょうか?



かっこいいが違う!鎧飾りの五月人形 上杉謙信の渋さ