お客様レビュー 一覧

おじいちゃん、おばあちゃんへ


穏やかな日差しが注ぎ込む
ゴールデンウィーク

五月人形を飾り、
家族3人で息子の初節句を祝いました。



息子は、自分のお祝いということで
一日中ご機嫌で、大はしゃぎ...


その日の夜は、
すぐに眠りについていました。

主人と私は息子の寝顔を覗き込みながら、
"親になったんだなあ〜"


贈り物=Gift(ギフト)に込められた
深い意味を再認識しました


五月人形を
贈ってくれて、本当にありがとう

お客様の声 レビュー

五月人形の兜飾りで端午の節句 待ちに待った初節句|静岡県藤枝市の航太朗くん - ひなせい 五月人形

五月人形の兜飾りで端午の節句 待ちに待った初節句|静岡県藤枝市の航太朗くん

  お人形のひなせい様先日はお店にて、丁寧に色々とご説明いただきありがとうございました。息子は5月9日生まれなもので、1年間待ちに待った初節句をとても良い兜飾りと一緒に迎えることができ、親も祖父母も皆満足しています。じいじとばあばの買ってくれたかっこいい兜の前で、満面の笑顔をしてくれました。衣装もとても似合っていて、お気に入りの一枚です。   素敵なご縁をありがとうございます。ひなせい スタッフの紅林です。心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。待ちに待った初節句のお祝いを家族皆様で楽しく過ごせた様で嬉しく思います。満面の笑みを浮かべる航太朗くん。陣羽織を着ていつもより凛々しく見えるかもしれませんね。お子様の成長は本当に早ものですよね。きっと、来年の端午の節句の頃にはおしゃべりも上手になっているのかもしれませんね。また、端午の節句を通し、沢山の想いを作っていってください。素敵なご縁をありがとうございました。

五月人形の兜飾りで端午の節句 待ちに待った初節句|静岡県藤枝市の航太朗くん

  お人形のひなせい様先日はお店にて、丁寧に色々とご説明いただきありがとうございました。息子は5月9日生まれなもので、1年間待ちに待った初節句をとても良い兜飾りと一緒に迎えることができ、親も祖父母も皆満足しています。じいじとばあばの買ってくれたかっこいい兜の前で、満面の笑顔をしてくれました。衣装もとても似合っていて、お気に入りの一枚です。   素敵なご縁をありがとうございます。ひなせい スタッフの紅林です。心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。待ちに待った初節句のお祝いを家族皆様で楽しく過ごせた様で嬉しく思います。満面の笑みを浮かべる航太朗くん。陣羽織を着ていつもより凛々しく見えるかもしれませんね。お子様の成長は本当に早ものですよね。きっと、来年の端午の節句の頃にはおしゃべりも上手になっているのかもしれませんね。また、端午の節句を通し、沢山の想いを作っていってください。素敵なご縁をありがとうございました。

孫にそっくり 五月人形の子供大将飾りで端午の節句 初節句|静岡県焼津市の司くん - ひなせい 五月人形

孫にそっくり 五月人形の子供大将飾りで端午の節句 初節句|静岡県焼津市の司くん

  上のお姉ちゃんの時も、ひなせいさんで雛人形を購入させて頂き、表情やお着物の綺麗さに大満足でした。下の子が産まれて、今回もひなせいさんに見学に行き、じぃじとばぁばが孫にそっくり過ぎて、とても気に入って用意してくれた五月人形。本当にそっくりで、親の私たちも大満足です!これから大事にしていきたいと思います!ありがとうございました! 素敵なご縁をありがとうございます。ひなせい スタッフの紅林です。心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。大将飾りは本当に可愛くて♪お子様にそっくりと言う声をよく耳にします。私も大将飾りが大好きです。きっと大将飾りの様に優しくてたくましい子に育っていく事でしょうね。日に日に成長していく姿が楽しみですね。素敵なご縁をありがとうございました。

孫にそっくり 五月人形の子供大将飾りで端午の節句 初節句|静岡県焼津市の司くん

  上のお姉ちゃんの時も、ひなせいさんで雛人形を購入させて頂き、表情やお着物の綺麗さに大満足でした。下の子が産まれて、今回もひなせいさんに見学に行き、じぃじとばぁばが孫にそっくり過ぎて、とても気に入って用意してくれた五月人形。本当にそっくりで、親の私たちも大満足です!これから大事にしていきたいと思います!ありがとうございました! 素敵なご縁をありがとうございます。ひなせい スタッフの紅林です。心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。大将飾りは本当に可愛くて♪お子様にそっくりと言う声をよく耳にします。私も大将飾りが大好きです。きっと大将飾りの様に優しくてたくましい子に育っていく事でしょうね。日に日に成長していく姿が楽しみですね。素敵なご縁をありがとうございました。

一生もの 五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|東京都の壮真くん - ひなせい 五月人形

一生もの 五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|東京都の壮真くん

  先日、初節句を迎えました。第一子、長男ということで、待ちにまったお祝いでした。素敵な兜を買ってもらい、四月から飾って準備をしました。当日は、両家の祖父母も集まり、息子壮真のお祝いをみんなでできました。 端午の節句というもの、その行事をやることの意味があまり理解できていませんでしたが、兜に同封されていた冊子を拝見し、歴史や五月人形を飾る意味を知りました。親になりたての私たちですが、親になった今だからこそ子を思う親の気持ちが分かるようになりました。 毎年、成長を振り返って笑って話せるように、これからも兜を囲んでお祝いしていきたいです。私たちを選んで産まれてきてくれた息子に生まれて初めての一生ものの素敵なプレゼントになりました。ありがとうございました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 ひなせい スタッフの辻井です。 お手紙とお写真のご投稿ありがとうございます。 壮真くんの穏やかな笑顔からご家族さまの愛情をたくさん受けている様子が伝わってきます。素敵なお写真ばかりですね。 おじいちゃんおばあちゃんから贈られた兜の贈り物。 健やかに育ってほしい。。。たくましく大きくなってね。。。様々な想いが込められています。 壮真くんが成長しご家族さまの想いを感じていってくれたら嬉しいですね。 これからも笑顔いっぱいの端午の節句をお過ごし下さい。 ご縁を頂き、ありがとうございました。

一生もの 五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|東京都の壮真くん

  先日、初節句を迎えました。第一子、長男ということで、待ちにまったお祝いでした。素敵な兜を買ってもらい、四月から飾って準備をしました。当日は、両家の祖父母も集まり、息子壮真のお祝いをみんなでできました。 端午の節句というもの、その行事をやることの意味があまり理解できていませんでしたが、兜に同封されていた冊子を拝見し、歴史や五月人形を飾る意味を知りました。親になりたての私たちですが、親になった今だからこそ子を思う親の気持ちが分かるようになりました。 毎年、成長を振り返って笑って話せるように、これからも兜を囲んでお祝いしていきたいです。私たちを選んで産まれてきてくれた息子に生まれて初めての一生ものの素敵なプレゼントになりました。ありがとうございました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 ひなせい スタッフの辻井です。 お手紙とお写真のご投稿ありがとうございます。 壮真くんの穏やかな笑顔からご家族さまの愛情をたくさん受けている様子が伝わってきます。素敵なお写真ばかりですね。 おじいちゃんおばあちゃんから贈られた兜の贈り物。 健やかに育ってほしい。。。たくましく大きくなってね。。。様々な想いが込められています。 壮真くんが成長しご家族さまの想いを感じていってくれたら嬉しいですね。 これからも笑顔いっぱいの端午の節句をお過ごし下さい。 ご縁を頂き、ありがとうございました。

五月人形の兜飾りで端午の節句 姉弟で仲良く初節句|藤枝市南駿河台の大悟くん - ひなせい 五月人形

五月人形の兜飾りで端午の節句 姉弟で仲良く初節句|藤枝市南駿河台の大悟くん

  おじいちゃん、おばあちゃんからステキなかぶとをいただきました! おじいちゃんの選んだ伊達政宗のかぶと。 他のお店でも見せてもらったけど、やっぱりひなせいさんのかぶとが一番かっこよかったです!! ありがとうございました。 大悟にはかぶとはまだ大きいけど2才のお姉ちゃんにはピッタリでした(笑) お姉ちゃんの時もカタログに載せていただき、ありがとうございました!とてもうれしかったです。記念になりました! ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 ひなせい スタッフの紅林です。 心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。 ちょうど2年前、お姉ちゃんの和香奈ちゃんのお写真を拝見した時を思い出しました。和香奈ちゃんにそっくりの可愛い笑顔ですね。(和香奈ちゃんもとても大きくなりましたね(^-^)) お姉ちゃんが兜を被った姿を下から見上げる大悟くんのお顔がとても愛らしいです。 ご家族揃って、楽しい初節句を迎えられた様子が目に浮かびます。 きっと来年、再来年には自分で兜をかぶり、かっこよくポーズを決めたお写真が撮れるでしょうね。 端午の節句を通し、素敵な想い出をたくさん作っていってください。 素敵なご縁をありがとうございます。

五月人形の兜飾りで端午の節句 姉弟で仲良く初節句|藤枝市南駿河台の大悟くん

  おじいちゃん、おばあちゃんからステキなかぶとをいただきました! おじいちゃんの選んだ伊達政宗のかぶと。 他のお店でも見せてもらったけど、やっぱりひなせいさんのかぶとが一番かっこよかったです!! ありがとうございました。 大悟にはかぶとはまだ大きいけど2才のお姉ちゃんにはピッタリでした(笑) お姉ちゃんの時もカタログに載せていただき、ありがとうございました!とてもうれしかったです。記念になりました! ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 ひなせい スタッフの紅林です。 心暖まる素敵なお写真とお手紙、ありがとうございます。 ちょうど2年前、お姉ちゃんの和香奈ちゃんのお写真を拝見した時を思い出しました。和香奈ちゃんにそっくりの可愛い笑顔ですね。(和香奈ちゃんもとても大きくなりましたね(^-^)) お姉ちゃんが兜を被った姿を下から見上げる大悟くんのお顔がとても愛らしいです。 ご家族揃って、楽しい初節句を迎えられた様子が目に浮かびます。 きっと来年、再来年には自分で兜をかぶり、かっこよくポーズを決めたお写真が撮れるでしょうね。 端午の節句を通し、素敵な想い出をたくさん作っていってください。 素敵なご縁をありがとうございます。

五月人形の兜飾りで端午の節句 紋付袴を着て初節句|焼津市道原の斗麻くん - ひなせい 五月人形

五月人形の兜飾りで端午の節句 紋付袴を着て初節句|焼津市道原の斗麻くん

ばあばからもらった紋付袴を着てみたものの、なんだか困り顔(笑) カブトよりも、おかしの袋の方が気になるお年頃の斗麻くん9ヶ月!!! すくすく大きくなあれ ♪ ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 人形のひなせい スタッフの大畑です。お写真をありがとうございました。 袴を着た斗麻くんの困り顔、何ともカワイイですね。^^いつもと違う服装に少し戸惑ったのかもしれませんね。 そんなお写真の数々も楽しい想い出のひとつになることと思います。これからどんな表情を見せてくれるか楽しみは尽きませんね。 毎年五月人形を飾っていただき、斗麻くんの成長を見守っていってください。 この度はご縁をいただき誠にありがとうございました。

五月人形の兜飾りで端午の節句 紋付袴を着て初節句|焼津市道原の斗麻くん

ばあばからもらった紋付袴を着てみたものの、なんだか困り顔(笑) カブトよりも、おかしの袋の方が気になるお年頃の斗麻くん9ヶ月!!! すくすく大きくなあれ ♪ ----------------------------------------------------------------------------------------- 素敵なご縁をありがとうございます。 人形のひなせい スタッフの大畑です。お写真をありがとうございました。 袴を着た斗麻くんの困り顔、何ともカワイイですね。^^いつもと違う服装に少し戸惑ったのかもしれませんね。 そんなお写真の数々も楽しい想い出のひとつになることと思います。これからどんな表情を見せてくれるか楽しみは尽きませんね。 毎年五月人形を飾っていただき、斗麻くんの成長を見守っていってください。 この度はご縁をいただき誠にありがとうございました。

五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|わがやのアイドル 静岡県榛原郡の陽音くん - ひなせい 五月人形

五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|わがやのアイドル 静岡県榛原郡の陽音くん

かぶととはると カメラ目線バッチリ!初節句みんなにお祝いしてもらってうれしいね‼   大好きなひいじいちゃんと!「ねえ、じいじ~」年の差88才‼   この羽織とっても似合うね‼   立派な兜に立派な刀。はるくんになまだ重いねー!来年には持てるかな。   「いざっ出陣‼」この写真のように勇ましい男になってねー‼   わがやのアイドルはるくん。 みんなにたくさん愛されて、大きく、大きくなってね‼     素敵なご縁をありがとうございます! 人形のひなせいスタッフ辻井です。 五月人形の前で太陽のように明るい笑顔を見せている陽音くんを拝見し、こちらも元気をもらいました。まさに我が家のアイドルですね! ^^陣羽織を着た姿、刀を携えた勇ましい様子から、来年はチャンバラごっこを始めてしまいそうですね。 息子様のますますのご成長をお祈りいたしております。 この度はご縁をありがとうございました。

五月人形の兜飾りで端午の節句 初節句|わがやのアイドル 静岡県榛原郡の陽音くん

かぶととはると カメラ目線バッチリ!初節句みんなにお祝いしてもらってうれしいね‼   大好きなひいじいちゃんと!「ねえ、じいじ~」年の差88才‼   この羽織とっても似合うね‼   立派な兜に立派な刀。はるくんになまだ重いねー!来年には持てるかな。   「いざっ出陣‼」この写真のように勇ましい男になってねー‼   わがやのアイドルはるくん。 みんなにたくさん愛されて、大きく、大きくなってね‼     素敵なご縁をありがとうございます! 人形のひなせいスタッフ辻井です。 五月人形の前で太陽のように明るい笑顔を見せている陽音くんを拝見し、こちらも元気をもらいました。まさに我が家のアイドルですね! ^^陣羽織を着た姿、刀を携えた勇ましい様子から、来年はチャンバラごっこを始めてしまいそうですね。 息子様のますますのご成長をお祈りいたしております。 この度はご縁をありがとうございました。